運転手さんが来る!

みなさん、めちゃくちゃ暑いこの夏、移動中の工夫はありますか?_:(´ཀ`」 ∠):

おはようございます。 大阪市城東区の精神科特化の訪問看護ステーション、みのりケア訪問看護です。

本日は、私たちの移動業務の負担軽減の対策についてお知らせいたします。

みのりケア訪問看護は、9月から運転手のスタッフを雇う予定です🎉

とにかく暑いので、車移動できるだけでも助かります。

訪問するだけで体力がなくなって、もうヘトヘトです。

そこでエアコンがついた車で移動できれば、より看護に集中できますよね。

他にも、移動中に訪問看護の記録を付けることが出来るのも嬉しいです。

事務仕事が溜まらないので、残業も少なくなります。

まずは運転手の方、お一人を雇う予定です。

看護師のカンファでも、どのように運転手さんと連携を取るか、話し合いました。

ある看護師いわく、病院同行をするときに患者さんと乗って移動できるなど。

ある看護師いわく、入院支援をするときに必要な衣服等も持っていけるなど。

私たち看護師から沢山の意見が出ました。

訪問看護の事業に運転手さんが加わって、これからのみのりケアも一段とより良くしていきたいです。

運転手の方と上手に連携して、どのような将来があるか、考えるだけでワクワクいたします。

一人ひとり、増える仲間と一緒に楽しく仕事をしていきたいです。

☝️☝️求人webサイトや人材紹介会社経由でなく、上記より直接応募いただければ 採用時にインセンティブ手当(月1万円)が毎月支給されます。☝️☝️

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。